Topics


トピックス

2021.12.13
コラム

背景美術の求人はどこを見れば良い?確認しておくべきポイントを紹介

アニメを見るのが好き、背景について学ぶのが楽しいという人の中には、背景美術として働きたいという方もいるのではないでしょうか。

この記事では、実際にアニメの背景美術のお仕事を探している方向けに、背景美術の仕事や求人について解説しています。背景美術の求人に応募する際に見るべきポイントや求人に応募する前にしておくべき準備なども紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

アニメの背景美術はどんな仕事?

「背景美術」はその名の通り、アニメの中でキャラクターたちがいる場所の背景を描く仕事です。作品の世界観を作り上げるための土台となる、大変重要なお仕事といえます。

具体的な仕事内容としては、アニメ作品の舞台を具体的なイメージとして落とし込むために、背景を線画で描き起こすところからスタートです。その後、完成した線画に色をつけて、大勢いる背景美術のスタッフ全員と背景のイメージを共有します。イメージの共有ができたら、設定資料を元に必要な背景を描いていくという流れです。

アニメの背景美術についてさらに詳しく知りたい方は、「アニメの背景美術とは?背景美術の制作方法や必要な環境などを解説」をご参照ください。

背景美術の求人で特にチェックすべきポイント

今やアニメは、世界に誇る日本文化の一つです。だからこそ、多くのアニメ制作会社が存在しており、ネットで検索すれば数多くの求人がヒットしてきます。

では、そんな数多くのアニメ制作会社の中から自分に合った求人を見つけるためには、どのようなポイントに注目すれば良いのでしょうか。ここでは、背景美術の求人で特にチェックすべきポイントについて解説していきます。

学歴

「背景美術」の仕事に就くにあたって、もっとも重要なのは背景を描くための技術力です。そのため、学歴不問で募集している求人も数多くあります。しかし、中には美術大学や美術の専門学校を卒業していることを条件にしている企業もあるのです。

学校に通っていることで一定の技術力が保証されるので、おおよそのラインを想定するために条件として設定されます。

将来アニメ制作会社で背景美術として働きたい学生の方や、専門学校や美術大学で背景について学びたいと考えている方は、事前にアニメ背景会社の求人を調べて学歴を確認しておくと良いでしょう。

雇用形態

「背景美術」では、業務委託契約という形での雇用契約も多い傾向です。業務委託契約は、正社員や契約社員と違って会社に所属して働くわけではありません。

そのため給与形態も特殊で、委託された業務を遂行することで給料をもらう「委任契約」と、仕上げた背景を納品することで給料をもらう「請負契約」の2種類があります。

さらに、扱いとしては個人事業主になるので社会保険には入れず、確定申告は自分で行わなければいけません。正社員や契約社員として働きたい方は、「業務委託契約」で働くのは避けた方が良いでしょう。個人でフリーランスとして働きたい人には、おすすめの雇用形態です。

制作実績

会社によって、今まで作成した作品の傾向、得意とするジャンル、そして作品のクオリティーは全く違います。「背景美術」として働くのであれば、自分自身の絵の傾向やジャンルに合っている会社、そして入ることで自分自身の実力をより高められる会社に入りたいですよね。

求人に掲載されている制作実績などを参考に、自分の絵柄や極めていきたいジャンルに当てはまるか確認しておくと良いです。さらにくわしく確認したい場合には、会社のホームページから制作実績をチェックしましょう。

背景美術の求人に応募する前にしておくべきことは?

背景美術の求人で見るべきポイントについて解説しましたが、ここからは求人に応募する前にしておくべきことについて解説していきます。求人への合格率を上げるためにはどうすれば良いのか、見ていきましょう。

絵や背景に関する知識を身につける

「背景美術」の仕事には、相応の技術力と知識が必要です。絵や背景に関する知識はどの会社でも求められるものなので、必ず勉強してください。アナログやデジタル、自然風景や室内風景など、幅広い制作方法やジャンルに対応できるとより合格率が高まります。

自分の得意ジャンルだけを極めるのではなく、幅広く対応できる知識や技術力があると良いでしょう。

ペイントソフトやペンタブに慣れておく

現在、アニメ背景の制作はほとんどデジタルで行われます。そのため、ペンタブやペイントソフトを利用した背景イラスト制作ができないと、採用は厳しいでしょう。もちろん、採用してから教育してくれる企業もあるかと思いますが、基本的にはどの企業も即戦力を求めているので、スキルがあるに越したことはありません。

ペンタブは安く購入できるタイプもあるので、あまり馴染みがないという方は実際に購入して使ってみると良いでしょう。

ポートフォリオを作成する

ポートフォリオとは、応募する企業に提出するための、自分の作品をまとめたファイルを指します。つまり、自分自身の実力を企業にアピールするための作品集のことです。

企業は戦力を求めているので、ポートフォリオで「自分は即戦力になる」とアピールできれば、採用されやすくなるでしょう。

「背景美術」の仕事は芸術家ではないので、他に類を見ない素晴らしい作品をたくさん描く必要も、何十時間もかけて1枚の絵を仕上げる必要もありません。次の章からは、実際にはどのようなポートフォリオを作成するべきなのか、具体的に解説していきます。

良いポートフォリオの作り方

良いポートフォリオとは、採用する企業側が「実際にこの人に仕事を依頼したらどのような形で納品されるかが具体的なイメージができるもの」といえます。

「背景美術」として働く上で大切なのは、顧客からの情報を元に作品のテーマを正確に読み取って、制限時間内に顧客の求めるクオリティーで仕上げられることです。ただ単に上手な絵が描ければいいというわけではないので、ポートフォリオを作成する際にもテーマを意識すると良いでしょう。

ポートフォリオは20〜40枚程度

ポートフォリオに掲載する作品は、20〜40枚程が目安です。ポートフォリオは、実際に企業があなたの実力を見るための重要な材料となります。少なすぎても判断ができませんし、多すぎても確認するのが大変になってしまうのです。

少なくても20枚以上、多い場合には厳選して40枚以内に収めると良いでしょう。枚数に余裕がある方は、応募する企業に合わせて載せる作品を変えると良いです。企業の制作実績などのイメージに即した作品を中心に載せると、企業からのイメージアップにつながります。

ジャンルやテーマに偏りがないようにする

ポートフォリオ内の作品の内訳は、40枚の場合は以下の通りです。

  • 静物の10分スケッチ:2枚
  • 20分スケッチ:2枚
  • さまざまな質感・場所を描いたデッサン画:16枚程度
  • 既存の作品を模写したカラー彩色:4枚程度
  • 写真を模写したカラー彩色:4枚程度
  • 模写ではなくオリジナルで作成したカラー色彩:8枚程度
  • 線画:4枚程度

アニメ背景の制作はデジタルが基本ですが、アナログは絵の基礎なので、ポートフォリオに載せる作品はアナログとデジタルの両方を載せるようにしましょう。また、企業はポートフォリオを通じて、絵を描く際の構成力・物の質感や形の描き方、色の塗り方等の技術力、さまざまな作風に対応できる画力や表現力などをチェックします。

ポートフォリオに載せる作品は、ジャンルやテーマに偏りがないように、静物・建物・室内・自然など幅広いモデルを描くようにしましょう。

作品名・テーマ・制作時間を記載する

作品には「作品名」、「テーマ」、「制限時間」を記載すると良いです。デジタルデータで提出する場合には、ファイル名にこの3つを入れ込んでください。実際の仕事ではアニメ作品に合わせた背景を描かなければいけないため、「ただなんとなく思いついた背景を描きました」ではなく、「どんなテーマや世界観の元に描いたイラストなのか」が伝わるようにしましょう。

また、背景美術の仕事にはタイトな締め切りがあります。良い作品を描いていても、「この作品1枚を描くのに1週間かかりました」では、アニメ制作会社は受け入れてくれないでしょう。作品を描くのに使った時間も重要な選考ポイントになってきます。

CreativeFreaksの背景美術に関する求人

ここからは、株式会社Creative Freaksで募集している求人をご紹介していきます。アニメの背景美術に携わりたいという方は、ぜひご応募ください。

Creative Freaksは、京都に本社を置くアニメ背景美術専門会社で、海外にも制作スタジオを持つ国際的な企業です。興行収入歴代1位の大ヒットした映画「鬼滅の刃 無限列車編」や、「天気の子」などの制作実績があります。

美術監督

CreativeFreaksでは、美術監督を募集しています。詳細は以下の通りです。

雇用形態:契約社員(リモート勤務可)

給与形態:年収350万~450万

勤務時間:裁量労働制

仕事内容:ディレクション、提案、管理業務など

美術監督は、美術背景スタッフに共有する美術ボード作成などの実際に絵を描く仕事はもちろん、全体の背景制作スケジュールの管理や協力業者の制作進捗の管理など、管理職としての役割も担当していただきます。

学歴などの条件はないので、ゲーム業界やアニメ業界での背景イラスト制作経験、コンセプトアート・美術設定の制作経験、背景イラストのディレクション経験などをお持ちの方は、ぜひご応募ください。

アルバイト

CreativeFreaksでは、背景作画のアシスタントも募集しています。詳細は以下の通りです。

雇用形態:アルバイト

給与形態:時給950円~1,100円

勤務時間:週2〜5日、平日のみのシフト制(月〜金曜日)

仕事内容:原図整理作業、修正・レタッチ作業など

背景作画アシスタントは、イラストスキルがなくてもご応募いただけます。もちろん、スキルがあれば修正やレタッチ作業などをお任せする場合もあります。アニメやゲームが好き、学生のうちからアニメ背景制作会社で働きたいという方は、お気軽にご応募ください。

アルバイトとしてアニメ背景制作に携わりたいという方は、「アニメの背景美術会社でアルバイトとして働くのに求められるスキルとは?」も参考にしてみてください。

まとめ

アニメの背景美術は、アニメ作品のイメージを左右する重要な仕事です。そのため、実際に仕事に就くためには相応の努力と技術力が求められます。しかし、1番大切なのは仕事に対する情熱です。記事を読んで、背景美術の仕事が気になる、背景美術として働きたい気持ちが強くなったという方は、思い切って求人に応募してみてください。
CreativeFreaksの詳しい求人情報は「採用情報」からご確認いただけます。


Japanese Language Only